引き続き
2003年5月24日鼻水に悩まされつづけ・・・。
今日は土曜なのに、9時半に学校にきて勉強しました。昨夜12時に寝たし。
さすがに途中何回か意識を失っていますが。
だって、ひたすら本を読んでいたんですもの。
そりゃ、気づいたら目をとじてたりもするよね。
そして、ついさっき作文ひとつ完成。
明日もう一度見直して、よかったら清書します。
明日は・・・。
できれば早くきたいな。
今日は土曜なのに、9時半に学校にきて勉強しました。昨夜12時に寝たし。
さすがに途中何回か意識を失っていますが。
だって、ひたすら本を読んでいたんですもの。
そりゃ、気づいたら目をとじてたりもするよね。
そして、ついさっき作文ひとつ完成。
明日もう一度見直して、よかったら清書します。
明日は・・・。
できれば早くきたいな。
今日の日記
2003年5月23日鼻水、めっちゃでてるぅ。
鼻が痛い。
スーツ1着しかないのはきつので、今日は早く帰って、クリーニングに出した今年買った方のスーツをとりにいきます。
来週は水から土まで就職活動だし。
今日はGDでした。
あんな差のないGDも初めてだ。
どこで判断されるんだろう???
進行役とかやった人かなぁ。
でも、昨日面接できかれたのと同じような話だったので、昨日通過した面接で言ったことをそのまま使いました。どうなることやら。
積極性ではなく、意見の中身で勝負!!
でも、やっぱりGDは積極性!?
社長がけっこうおもろかったし、採用数も多いので、この会社でトントンといってくれてもいいんだけど・・・。
結果通知期限が来月の6日って・・・。一体いつくるんだぁ〜〜〜〜〜。
来週水曜、筆記試験が重なり、ダメモトで電話したんですが、やっぱり調整できず、1社は大本命なので、もちろんそちらに行くことにしました。
本命な上に、2社分の重みか・・・。
頑張ります。
その前に風邪治さねば。
鼻が痛い。
スーツ1着しかないのはきつので、今日は早く帰って、クリーニングに出した今年買った方のスーツをとりにいきます。
来週は水から土まで就職活動だし。
今日はGDでした。
あんな差のないGDも初めてだ。
どこで判断されるんだろう???
進行役とかやった人かなぁ。
でも、昨日面接できかれたのと同じような話だったので、昨日通過した面接で言ったことをそのまま使いました。どうなることやら。
積極性ではなく、意見の中身で勝負!!
でも、やっぱりGDは積極性!?
社長がけっこうおもろかったし、採用数も多いので、この会社でトントンといってくれてもいいんだけど・・・。
結果通知期限が来月の6日って・・・。一体いつくるんだぁ〜〜〜〜〜。
来週水曜、筆記試験が重なり、ダメモトで電話したんですが、やっぱり調整できず、1社は大本命なので、もちろんそちらに行くことにしました。
本命な上に、2社分の重みか・・・。
頑張ります。
その前に風邪治さねば。
ズルズル
2003年5月22日なにって鼻水。
まいります。
さて、今日から本格再開の就職活動ですが、さいさきよく、もう次の選考へのお知らせがきていました。
よかったよかった。
しかも、次の選考はなんと昼食つき!!
初めてです♪
ちょっと楽しみ。
翌日の選考の履歴書を前日に書く毎日です。
そんなんでいいのか・・・。
まいります。
さて、今日から本格再開の就職活動ですが、さいさきよく、もう次の選考へのお知らせがきていました。
よかったよかった。
しかも、次の選考はなんと昼食つき!!
初めてです♪
ちょっと楽しみ。
翌日の選考の履歴書を前日に書く毎日です。
そんなんでいいのか・・・。
感染
2003年5月21日風邪ですね。
くしゃみと喉の痛み。
そしてなんとなくだるっ。
明日から就職活動が本格的に再開します。
気合い入れていかねば。
まずは面接。
友人が内定もらって、私も頑張らないとって感じです。
予定だと、私も5月中には内定もらって、6月はその勢いで何社か受けるということだったんですけど、内定一つももらってないまま、6月に突入します。今週来週の選考が通過すれば6月中には内定が・・・。
とらぬ狸の・・・ってのだから、この話はやめにして。
最近、授業がとても活発化しています。
みんな発言するし、1年生もよい発表するし。
私は姑みたいにみんなをいじめるし・・・。いや、いじめてない。今日は質問と法律の改正点、論文の書き方のアドバイスなどをしただけです。
「理解」って難しいですね。
勉強しただけではだめなんですから。それを相手にわかるように説明できないと本当に「理解した」とは言えないんでしょうね。
私も今の研究テーマはまだ、勉強をはじめたばかりで、わからないことだらけです。
もっと時間をかけてちゃんと勉強したいです。
とは、いうものの、まずは就職活動が終わらないことには・・・。
なんか栄養のあるもの食べて帰ろうかな・・・・・。どうしよっかなぁ・・・・・。
くしゃみと喉の痛み。
そしてなんとなくだるっ。
明日から就職活動が本格的に再開します。
気合い入れていかねば。
まずは面接。
友人が内定もらって、私も頑張らないとって感じです。
予定だと、私も5月中には内定もらって、6月はその勢いで何社か受けるということだったんですけど、内定一つももらってないまま、6月に突入します。今週来週の選考が通過すれば6月中には内定が・・・。
とらぬ狸の・・・ってのだから、この話はやめにして。
最近、授業がとても活発化しています。
みんな発言するし、1年生もよい発表するし。
私は姑みたいにみんなをいじめるし・・・。いや、いじめてない。今日は質問と法律の改正点、論文の書き方のアドバイスなどをしただけです。
「理解」って難しいですね。
勉強しただけではだめなんですから。それを相手にわかるように説明できないと本当に「理解した」とは言えないんでしょうね。
私も今の研究テーマはまだ、勉強をはじめたばかりで、わからないことだらけです。
もっと時間をかけてちゃんと勉強したいです。
とは、いうものの、まずは就職活動が終わらないことには・・・。
なんか栄養のあるもの食べて帰ろうかな・・・・・。どうしよっかなぁ・・・・・。
コメントをみる |

勉強した。
2003年5月19日ひさしぶりに筆記対策の問題集ひらきました。
楽しい・・・。
とかいっても筆記通過しないとしゃれにならないから、これからもっと勉強しなくちゃ。
明日からは晴れるみたいで嬉しいです。
洗濯物が乾かなくて困っていました。
楽しい・・・。
とかいっても筆記通過しないとしゃれにならないから、これからもっと勉強しなくちゃ。
明日からは晴れるみたいで嬉しいです。
洗濯物が乾かなくて困っていました。
時間はあるようでない。
2003年5月18日先週は月曜しか就職活動がなかったにもかかわらず、筆記の問題集1回もひらきませんでした。
ひたすら、エントリーと書類を書いていた。
時間はたっぷりあると思っていたのに、もう新しい週です。
今週は木、金が就職活動なので、ESを早く提出して、筆記対策絶対やるぞ!!
ひたすら、エントリーと書類を書いていた。
時間はたっぷりあると思っていたのに、もう新しい週です。
今週は木、金が就職活動なので、ESを早く提出して、筆記対策絶対やるぞ!!
そろそろたまってきてます。
2003年5月17日お酒飲んで、騒ぎた〜い!!
ストレス発散したいです。
でも、提出しなければならない書類もたくさんあるし、筆記対策やらなくちゃならんし。
あと1ヶ月もしたら、酒いっぱい飲めるかなぁ・・・。
そのために今は我慢。か・・・。
今朝も起きてしばらくしたら頭痛。
今は消えました。
痛いのは、いやじゃいやじゃ。
さて、また机に戻ろうかな。
ストレス発散したいです。
でも、提出しなければならない書類もたくさんあるし、筆記対策やらなくちゃならんし。
あと1ヶ月もしたら、酒いっぱい飲めるかなぁ・・・。
そのために今は我慢。か・・・。
今朝も起きてしばらくしたら頭痛。
今は消えました。
痛いのは、いやじゃいやじゃ。
さて、また机に戻ろうかな。
どこへやら。
2003年5月16日昨日の頭痛はどこへやら。
苦手な早起きでつらかったけど、調子いいかもと思えた。
そう、金曜といえば、先週の失敗。
今週はちゃんと目覚まし時計かけたし、携帯のアラームにも反応できました。
授業までには少し時間があったので、いつも自分が使っている机や人が使ってなくてほこりがうっすらのっている机を台拭き用の雑巾でふきました。
几帳面&きれい好きなもんで・・・。
なんだかんだいって、就職サイトやらみてるといつも、研究棟閉鎖まで2時間とかいう時間になってるんだよね。
今日もそのようです。
さて、これからまたES提出と筆記対策の日々です。
苦手な早起きでつらかったけど、調子いいかもと思えた。
そう、金曜といえば、先週の失敗。
今週はちゃんと目覚まし時計かけたし、携帯のアラームにも反応できました。
授業までには少し時間があったので、いつも自分が使っている机や人が使ってなくてほこりがうっすらのっている机を台拭き用の雑巾でふきました。
几帳面&きれい好きなもんで・・・。
なんだかんだいって、就職サイトやらみてるといつも、研究棟閉鎖まで2時間とかいう時間になってるんだよね。
今日もそのようです。
さて、これからまたES提出と筆記対策の日々です。
頭痛
2003年5月15日なんだか最近ほんと調子悪いです。
朝目覚めた時から頭痛が・・・。
バイトにはいつもより30分遅れていきました。
そうでなくてもバイトいかれないのに、まともにいかれる日くらい、体調万全でいきたい。
就職活動もなかなか進まないし・・・。
今、本命の書類選考、結果待ちです。
祈るだけです。
最近、また書類で落ち始めました。
なんなんでしょう、一体・・・。
こわいこわい。
そんなこと言ってる時間あったら、一問でも多く問題解いたほうがよいので、今日はこの辺で。
朝目覚めた時から頭痛が・・・。
バイトにはいつもより30分遅れていきました。
そうでなくてもバイトいかれないのに、まともにいかれる日くらい、体調万全でいきたい。
就職活動もなかなか進まないし・・・。
今、本命の書類選考、結果待ちです。
祈るだけです。
最近、また書類で落ち始めました。
なんなんでしょう、一体・・・。
こわいこわい。
そんなこと言ってる時間あったら、一問でも多く問題解いたほうがよいので、今日はこの辺で。
コメントをみる |

発表終了。
2003年5月14日今日、研究発表がありました。
就職活動におわれながらも、頑張ってやってきました。
まだ、本論じゃないんでね。
でも、難しいテーマだと改めて実感。
さて、まだまだ就職活動中なんです。
持ち駒が減ってきたので、また、エントリーなどして、駒増やしました。
さて、勉強して、本命で内定もらうぞ!!
就職活動におわれながらも、頑張ってやってきました。
まだ、本論じゃないんでね。
でも、難しいテーマだと改めて実感。
さて、まだまだ就職活動中なんです。
持ち駒が減ってきたので、また、エントリーなどして、駒増やしました。
さて、勉強して、本命で内定もらうぞ!!
おっと。
2003年5月9日そう、きっと疲れていたの・・・。
今朝、目覚めると8時50分。
授業は9時から。
あきらめました。
今日は一日修士論文の資料集め。
ネットでいっぱい検索。
いろんな資料があった。
文系の修士論文は文献と資料がないとできないですからね。
いろんなものに目を通し、そこから自分の考えを導く。
正解といわれるものがないから自由に書けるのがよい。
明日の筆記対策ほとんどせず。
もう、変わらないでしょ。
英語なんて一夜漬けでできる科目でもないし。
週末は地元へ。
2泊だけなのに、修士論文の資料を山ほど抱えて帰ります。
今朝、目覚めると8時50分。
授業は9時から。
あきらめました。
今日は一日修士論文の資料集め。
ネットでいっぱい検索。
いろんな資料があった。
文系の修士論文は文献と資料がないとできないですからね。
いろんなものに目を通し、そこから自分の考えを導く。
正解といわれるものがないから自由に書けるのがよい。
明日の筆記対策ほとんどせず。
もう、変わらないでしょ。
英語なんて一夜漬けでできる科目でもないし。
週末は地元へ。
2泊だけなのに、修士論文の資料を山ほど抱えて帰ります。
ストレスですか・・・。
2003年5月8日明け方、腹痛に襲われる。
あまりに痛さに血の気が引いていった。
気を失うかと思った。
救急車呼ぼうかと思った。
しばらく苦しんだ末、痛みが治まり、就寝。
朝、なんとなく、違和感があったが、面接へ。
グループディスカッション。
テンションあがらず、発言回数少なし。
しかし、みんなの暴走を止める役割を果たした気がする。
消極的だったわけではなく、ずっと考えていたんだよね。結局いい案が浮かばず、発言できなかったんだけど・・・。
さて、今週末はまた地元なので、来週の研究発表の資料集めをしなくては。
みなさんも体には気をつけましょう。
あまりに痛さに血の気が引いていった。
気を失うかと思った。
救急車呼ぼうかと思った。
しばらく苦しんだ末、痛みが治まり、就寝。
朝、なんとなく、違和感があったが、面接へ。
グループディスカッション。
テンションあがらず、発言回数少なし。
しかし、みんなの暴走を止める役割を果たした気がする。
消極的だったわけではなく、ずっと考えていたんだよね。結局いい案が浮かばず、発言できなかったんだけど・・・。
さて、今週末はまた地元なので、来週の研究発表の資料集めをしなくては。
みなさんも体には気をつけましょう。
やっと・・・。
2003年5月4日久しぶりです。
ただいま帰省中です。
実家は猫を飼っているんですが、数年前から猫アレルギーで実家に帰ってくるとくしゃみと鼻水が止まらなくて・・・。
でも今回は風邪っぽい気もしないでもない。
就職活動で、帰省期間がのびてしまいました。
ESが2つ。それと研究発表の準備。
実家だとなかなか進みません。
就職活動の方は、やっと前に進み始めました。
10連敗の後の、快進撃が始まったというところかな(快進撃でもないか・・・)。
地元の企業は筆記&書類通過で次は役員面接。
東京の企業は筆記通過→一次面接通過で次は二次面接(グループディスカッション)。
東京の企業の一次面接は反省点の多い面接でした。でも、通過できたので、これを活かして次の別の企業の面接は、自分をちゃんとアピールできるようにしたいです。そして、通過できたことは私へのチャンス。グループディスカッションは積極的にいきたいです。
******************
5月1日に善光寺に行ってきました。
ちょうど面接があった場所から徒歩で行けたので。
7年に1度の御開帳ということで、とてもこんでました。
感想は、よかったですよ。
あれは1回は行く価値ありますよ。
次は、7年後・・・。
やばい、十の位の数字が1つ増えた頃ですかねぇ。
ただいま帰省中です。
実家は猫を飼っているんですが、数年前から猫アレルギーで実家に帰ってくるとくしゃみと鼻水が止まらなくて・・・。
でも今回は風邪っぽい気もしないでもない。
就職活動で、帰省期間がのびてしまいました。
ESが2つ。それと研究発表の準備。
実家だとなかなか進みません。
就職活動の方は、やっと前に進み始めました。
10連敗の後の、快進撃が始まったというところかな(快進撃でもないか・・・)。
地元の企業は筆記&書類通過で次は役員面接。
東京の企業は筆記通過→一次面接通過で次は二次面接(グループディスカッション)。
東京の企業の一次面接は反省点の多い面接でした。でも、通過できたので、これを活かして次の別の企業の面接は、自分をちゃんとアピールできるようにしたいです。そして、通過できたことは私へのチャンス。グループディスカッションは積極的にいきたいです。
******************
5月1日に善光寺に行ってきました。
ちょうど面接があった場所から徒歩で行けたので。
7年に1度の御開帳ということで、とてもこんでました。
感想は、よかったですよ。
あれは1回は行く価値ありますよ。
次は、7年後・・・。
やばい、十の位の数字が1つ増えた頃ですかねぇ。
夜中の嵐。
2003年4月30日私は風の「ビュービュー」という音が嫌いみたいです。
昨夜もそれで眠れず、ひらきなおり、ビデオみてました。
結局3時すぎに寝て、今日は午後から筆記試験と2時間バイトしてきました。
かなり眠いです。
そして、昨日も書きましたが、明日はハードなスケジュールなので、もっとつらくなりそうです。
でも、面接のために集めた資料などにまだ目を通してないので、今日はこれからそれをやります。
一体いつになったら眠れるんでしょう。
面接なのに、くま作っていっちゃいます。
昨夜もそれで眠れず、ひらきなおり、ビデオみてました。
結局3時すぎに寝て、今日は午後から筆記試験と2時間バイトしてきました。
かなり眠いです。
そして、昨日も書きましたが、明日はハードなスケジュールなので、もっとつらくなりそうです。
でも、面接のために集めた資料などにまだ目を通してないので、今日はこれからそれをやります。
一体いつになったら眠れるんでしょう。
面接なのに、くま作っていっちゃいます。
みどりの日
2003年4月29日昔はうちの近所の縁日だった。
その頃の私の実家は町の中心部にあり、そこにあった商店街では、この日は歩行者天国になった。
商店がいろんな出し物などをしたり、ミニSLが走ったり、チョークで道に落書きしたり。
なんか、とってもいい少女時代を送っていたのかな。
なつかしいです。
しかし、その商店街も今は・・・。
かなしい・・・。
今日はとってもいい天気でしたね。
風が強くて洗濯物汚れちゃったけど・・・。
布団が干せたので大満足♪
明日は雨みたいだし。
午後になって学校にきたんだけど、なかなかやる気起こらず、ネットで修士論文の資料を集めたり、1日の面接の資料集めたりして、ダラダラとすごしてました。
午前中に電話があり、面接時間を1時間早めてもらいました。これで、面接後すぐに新幹線に乗り、長野に向かえば、時刻ちょうどぐらいにつくはず。
大きな荷物かかえて行けば、東京からきたのが伝わって、その話題とかですごせそうな感じ。
明日の筆記試験の勉強をはじめたのは、6時すぎ。
う〜ん。
筆記は実践につぐ実践ですごく慣れてきた気がする。
問題は明後日の面接、なんせ1ヶ月ぶりだし・・・。
その頃の私の実家は町の中心部にあり、そこにあった商店街では、この日は歩行者天国になった。
商店がいろんな出し物などをしたり、ミニSLが走ったり、チョークで道に落書きしたり。
なんか、とってもいい少女時代を送っていたのかな。
なつかしいです。
しかし、その商店街も今は・・・。
かなしい・・・。
今日はとってもいい天気でしたね。
風が強くて洗濯物汚れちゃったけど・・・。
布団が干せたので大満足♪
明日は雨みたいだし。
午後になって学校にきたんだけど、なかなかやる気起こらず、ネットで修士論文の資料を集めたり、1日の面接の資料集めたりして、ダラダラとすごしてました。
午前中に電話があり、面接時間を1時間早めてもらいました。これで、面接後すぐに新幹線に乗り、長野に向かえば、時刻ちょうどぐらいにつくはず。
大きな荷物かかえて行けば、東京からきたのが伝わって、その話題とかですごせそうな感じ。
明日の筆記試験の勉強をはじめたのは、6時すぎ。
う〜ん。
筆記は実践につぐ実践ですごく慣れてきた気がする。
問題は明後日の面接、なんせ1ヶ月ぶりだし・・・。
ほんと一日が長い!!
2003年4月28日今日もバイト→就職活動→授業でした。
さすがに眠いぞ〜。
1日に面接が重なりました。
しかも、東京と長野。
とりあえず、東京の午前の面接を少し早めてもらい、長野の午後の面接を少し遅めてもらうことにします。
でも、明日祝日だし、前日に電話して大丈夫かなぁ。
このスケジュールがうまくいくと、交通費もあまりかからず、実家でもゆっくりできるというわけです。
今日はさっさと帰りましょ。
「おんたま」作ろうかな。
さすがに眠いぞ〜。
1日に面接が重なりました。
しかも、東京と長野。
とりあえず、東京の午前の面接を少し早めてもらい、長野の午後の面接を少し遅めてもらうことにします。
でも、明日祝日だし、前日に電話して大丈夫かなぁ。
このスケジュールがうまくいくと、交通費もあまりかからず、実家でもゆっくりできるというわけです。
今日はさっさと帰りましょ。
「おんたま」作ろうかな。
修行の成果。
2003年4月27日昨日、また「おんたま」作りました。
なんと、うまくできました!!
これも日ごろの特訓が・・・って、まだ2回目だけど。
でも、金曜から今日まで6個も卵を食べたので、もう卵自体に飽きた感じが・・・。
さて、明日はまた筆記。
あさって休んで、水曜筆記。
ここはちょっと筆記に専念。
五段活用とか勉強しました。すっかり忘れてるし。懐かしかった。
さて、今夜はどうしようかな・・・。
なんと、うまくできました!!
これも日ごろの特訓が・・・って、まだ2回目だけど。
でも、金曜から今日まで6個も卵を食べたので、もう卵自体に飽きた感じが・・・。
さて、明日はまた筆記。
あさって休んで、水曜筆記。
ここはちょっと筆記に専念。
五段活用とか勉強しました。すっかり忘れてるし。懐かしかった。
さて、今夜はどうしようかな・・・。
結果発表!!
2003年4月26日昨夜、さっそく温泉たまごを作ってみました。
普通の半熟たまごができました(汗
というわけで、半熟たまごをせっせと食べてます。
頑張って「おんたま」が作れるようになりたいです。
いや〜、平日は就職活動で、週末はゆっくりできると思いきや今日は一日バイトでした。
もうすっかり疲れきってますが、書類がたまっておりますので、これから気合いいれて書いていきたいと思います。
書類は3日からの連休前に片付けて、連休は研究発表の準備がしたいです。
っつ〜か、研究発表の準備の方がそれだけ楽しいか・・・。
普通の半熟たまごができました(汗
というわけで、半熟たまごをせっせと食べてます。
頑張って「おんたま」が作れるようになりたいです。
いや〜、平日は就職活動で、週末はゆっくりできると思いきや今日は一日バイトでした。
もうすっかり疲れきってますが、書類がたまっておりますので、これから気合いいれて書いていきたいと思います。
書類は3日からの連休前に片付けて、連休は研究発表の準備がしたいです。
っつ〜か、研究発表の準備の方がそれだけ楽しいか・・・。