最近の私は・・・。
2004年10月30日コカ・コーラのキャンペーンで当てたクロスバイクで家の近所を走ったり、うちから1時間かかる水道橋まで走ったりして、体を動かしたりして、気分転換をしています。
あとは・・・酒・・・・。
とはいいつつも、仕事優先の生活なんですが・・・。
クロスバイク的中以降、競馬が全然当たらなくなり、マイナスが膨らんでおります。
秋のG?シリーズも負け続け・・・。
よーし、明日こそ・・・。
あとは・・・酒・・・・。
とはいいつつも、仕事優先の生活なんですが・・・。
クロスバイク的中以降、競馬が全然当たらなくなり、マイナスが膨らんでおります。
秋のG?シリーズも負け続け・・・。
よーし、明日こそ・・・。
ご無沙汰です。
2004年10月23日なんとか生きています。
昨夜は、普段一緒にお酒を飲む機会などない、本社の営業の方々と飲みました。
本社の営業には、私より5歳年上で、とてもキレイで、営業成績もよい女性がいるんですが、入社式の日に初めて対面したときに、オーラを感じました。
昨日は、いろんな話をしたんですが、すごく感じがよくて、先輩としての話もしてくれて。
同性の方からの信頼もあるようでした。
私も同性に好かれる人間でありたいと思い、また、ちゃんとした考えや目標を持って歳を重ねられたらと思います。
昨夜は、普段一緒にお酒を飲む機会などない、本社の営業の方々と飲みました。
本社の営業には、私より5歳年上で、とてもキレイで、営業成績もよい女性がいるんですが、入社式の日に初めて対面したときに、オーラを感じました。
昨日は、いろんな話をしたんですが、すごく感じがよくて、先輩としての話もしてくれて。
同性の方からの信頼もあるようでした。
私も同性に好かれる人間でありたいと思い、また、ちゃんとした考えや目標を持って歳を重ねられたらと思います。
休日の行動
2004年8月29日最近の休日は、スポーツクラブ→ウインズ→会社orショッピングってな感じで行動が固定化されています。
今日は、スポーツクラブで結構追い込んでみました。
でも、やはり苦しいところから逃れたいと思うのが現実。
なんとか、最初に自分が考えたメニューはこなしましたが、最後はかなりつらかったです。
明日はおそらく筋肉痛ですが、デスクワークのみなので、いいかなぁなんて・・・。
そして、今日も現実逃避の時間になりました。
ってな場合じゃないですよねぇ・・・。
今夜はF1もあるし、マラソンもあるし・・・。
起きていられるかなぁ・・・。
ちなみに、先日の女子マラソンは2キロ地点くらいで寝てしまい、気づいたら野口選手がスパートをかけており、再び気づいたらゴールでした。
そして、この前のF1もライコネンがリタイアしてから、すぐ寝てしまいました。ライコンネンやっぱりかっこいいですよねぇ。
今日は、スポーツクラブで結構追い込んでみました。
でも、やはり苦しいところから逃れたいと思うのが現実。
なんとか、最初に自分が考えたメニューはこなしましたが、最後はかなりつらかったです。
明日はおそらく筋肉痛ですが、デスクワークのみなので、いいかなぁなんて・・・。
そして、今日も現実逃避の時間になりました。
ってな場合じゃないですよねぇ・・・。
今夜はF1もあるし、マラソンもあるし・・・。
起きていられるかなぁ・・・。
ちなみに、先日の女子マラソンは2キロ地点くらいで寝てしまい、気づいたら野口選手がスパートをかけており、再び気づいたらゴールでした。
そして、この前のF1もライコネンがリタイアしてから、すぐ寝てしまいました。ライコンネンやっぱりかっこいいですよねぇ。
現実逃避
2004年8月28日今月は夏休みをとって仕事がたまっています。
というわけで、月末ですし、休日出勤。
(毎月のことか・・・)
そして、今・・・現実逃避。
日記書いてないなぁ・・・って。
一日一日があっという間に過ぎていきます。
今月は、何にも売れなかった・・・。
今年の夏は、今思うとあっという間でした。
高校野球は気づいたら始まっていて・・・。
オリンピックは、感動的でした。
24時間テレビも、気づいたら杉田かおるがかなり疲労しているときでした。
でも、そんな忙しい中でも、いろんなことを考える余裕もでてきました。
会社の先輩で外勤の女性が2人やめることになり・・・外勤は私一人。
自分のこれからについても考えましたが、まだ、転職する時期でもないし・・・。今の仕事では、まだまだ半人前だし・・・。でも、プランをたてることも必要かなぁと思ったり。
オリンピックをみて、自分が競技をしていた時を思い出し、自分が最近甘いなぁと思ったり。
杉田かおるを見て、根性あるなぁ。負けてらんないなぁと思ったり。
何かしたい気持ちはあるけど、うまく時間がとれなかったり・・・。
とりあえず、あと2時間頑張ります。
というわけで、月末ですし、休日出勤。
(毎月のことか・・・)
そして、今・・・現実逃避。
日記書いてないなぁ・・・って。
一日一日があっという間に過ぎていきます。
今月は、何にも売れなかった・・・。
今年の夏は、今思うとあっという間でした。
高校野球は気づいたら始まっていて・・・。
オリンピックは、感動的でした。
24時間テレビも、気づいたら杉田かおるがかなり疲労しているときでした。
でも、そんな忙しい中でも、いろんなことを考える余裕もでてきました。
会社の先輩で外勤の女性が2人やめることになり・・・外勤は私一人。
自分のこれからについても考えましたが、まだ、転職する時期でもないし・・・。今の仕事では、まだまだ半人前だし・・・。でも、プランをたてることも必要かなぁと思ったり。
オリンピックをみて、自分が競技をしていた時を思い出し、自分が最近甘いなぁと思ったり。
杉田かおるを見て、根性あるなぁ。負けてらんないなぁと思ったり。
何かしたい気持ちはあるけど、うまく時間がとれなかったり・・・。
とりあえず、あと2時間頑張ります。
三連休
2004年7月19日あっという間でした。
そりゃ3日のうち、2日も会社に行っていれば・・・。
いや、これはミスです。
自分がすっかり忘れていた月曜の朝締め切りの仕事があって、それに気づいたのが昨日の夜で・・・。
愚か者です。
これから、まだ時間があるので、連休最後の時間を有意義にすごしたいと思います。
って、スポーツクラブなんですが・・・。
曽我さん帰国しましたね。
でも、ジェンキンスさんのお体が心配です。
そりゃ3日のうち、2日も会社に行っていれば・・・。
いや、これはミスです。
自分がすっかり忘れていた月曜の朝締め切りの仕事があって、それに気づいたのが昨日の夜で・・・。
愚か者です。
これから、まだ時間があるので、連休最後の時間を有意義にすごしたいと思います。
って、スポーツクラブなんですが・・・。
曽我さん帰国しましたね。
でも、ジェンキンスさんのお体が心配です。
ご無沙汰です。
2004年7月10日一ヶ月以上放置してしまいました。
毎日会社ではパソコンと向き合ってますが、なかなか日記を書く余裕もなく日々過ごしています。
相変わらず、生活は大変です。
残業、残業、休日出勤・・・みたいな。
確かに疲れもしますが、今はまだ仕事のペースもうまくつかめないし、毎日勉強だし・・・。
最近の変化といえば、7月1日付けで正社員になったことです!!
そして、その初日から営業の案件が出てきて・・・(決して営業マンではないですが)。
何かワクワクして、比較的機嫌のよい日々です。
先日、上司に同行してもらい、商品説明などしてきました。
どうやら成約してもらえそうです。
商品説明をしている間など、今まで味わったことのない気分の高まりを感じました。
こうやってずっと仕事をしていけたらいいな・・・。
「1年後、3年後の目標」を作文にして、役員に提出しました。
嘘偽りのない自分の気持ちを書きました。
とにかく、今は頑張ることですかね。
話は変わりますが、曽我さんご一家の再会をテレビでみて、よかったなぁと思いました。
でも、曽我さんご本人が「大きな仕事がある」「日本に帰ってきたい」など話しているように、まだまだこれからなんですよね。
ことあるごとに曽我さんについてはこの日記でも触れてきました。
ジャカルタに発つ前の曽我さんの顔は、これまで私が見てきた中で一番いい顔をしていました。
そして、再会を果たした時の、曽我さんは、もっと幸せそうでした。
ジェンキンス氏も、美香さんも、ブリンダさんも幸せそうでした。
あるテレビ局のアサウンサーも言っていましたが、曽我さんの強さというものを、私は曽我さんが帰国した日からずっと感じています。
一日も早く、家族そろって、日本での生活ができるように祈っています。
毎日会社ではパソコンと向き合ってますが、なかなか日記を書く余裕もなく日々過ごしています。
相変わらず、生活は大変です。
残業、残業、休日出勤・・・みたいな。
確かに疲れもしますが、今はまだ仕事のペースもうまくつかめないし、毎日勉強だし・・・。
最近の変化といえば、7月1日付けで正社員になったことです!!
そして、その初日から営業の案件が出てきて・・・(決して営業マンではないですが)。
何かワクワクして、比較的機嫌のよい日々です。
先日、上司に同行してもらい、商品説明などしてきました。
どうやら成約してもらえそうです。
商品説明をしている間など、今まで味わったことのない気分の高まりを感じました。
こうやってずっと仕事をしていけたらいいな・・・。
「1年後、3年後の目標」を作文にして、役員に提出しました。
嘘偽りのない自分の気持ちを書きました。
とにかく、今は頑張ることですかね。
話は変わりますが、曽我さんご一家の再会をテレビでみて、よかったなぁと思いました。
でも、曽我さんご本人が「大きな仕事がある」「日本に帰ってきたい」など話しているように、まだまだこれからなんですよね。
ことあるごとに曽我さんについてはこの日記でも触れてきました。
ジャカルタに発つ前の曽我さんの顔は、これまで私が見てきた中で一番いい顔をしていました。
そして、再会を果たした時の、曽我さんは、もっと幸せそうでした。
ジェンキンス氏も、美香さんも、ブリンダさんも幸せそうでした。
あるテレビ局のアサウンサーも言っていましたが、曽我さんの強さというものを、私は曽我さんが帰国した日からずっと感じています。
一日も早く、家族そろって、日本での生活ができるように祈っています。
月末ですから
2004年5月29日まるで平日のごとく、会社には人がいて・・・。
今週は激務でした。
その上、昨日、今日とスポーツクラブに行きました。
そりゃ、もうぐったりですよ。
明日はダービー、いいメンバーが揃いました。
どの馬もよく見えるのは私だけ・・・。
武豊と相性の悪い私。
今年のG?は、彼を本命にしたときは外しています。
今回はアンカツさんでいきますか・・・。
今週は激務でした。
その上、昨日、今日とスポーツクラブに行きました。
そりゃ、もうぐったりですよ。
明日はダービー、いいメンバーが揃いました。
どの馬もよく見えるのは私だけ・・・。
武豊と相性の悪い私。
今年のG?は、彼を本命にしたときは外しています。
今回はアンカツさんでいきますか・・・。
気候と財布
2004年5月22日休日出勤をするたびにこの日記を更新するのもどうかと思う。
台風が去り、昨日はすごく暑かったのに、今日はやや肌寒い感じ。
寒いのは、気候だけじゃなく、私の財布もだったりして・・・。
給料日まであと2日、頑張ります。
明日、増やせればなぁ・・・。
台風が去り、昨日はすごく暑かったのに、今日はやや肌寒い感じ。
寒いのは、気候だけじゃなく、私の財布もだったりして・・・。
給料日まであと2日、頑張ります。
明日、増やせればなぁ・・・。
休日出勤
2004年5月15日くだらないギャグから、早2週間。
GWあけてから、仕事三昧。
今日も土曜なのに会社にいたりして・・・。
というのも月曜の準備のためです。
今は自分の思うように仕事が進まず、こんなことになっていますが、慣れればきっと・・・。
どうせ暇だからいいんですけど。
お金もないし。
明日の競馬で増やせるかな・・・。
GWあけてから、仕事三昧。
今日も土曜なのに会社にいたりして・・・。
というのも月曜の準備のためです。
今は自分の思うように仕事が進まず、こんなことになっていますが、慣れればきっと・・・。
どうせ暇だからいいんですけど。
お金もないし。
明日の競馬で増やせるかな・・・。
五月
2004年5月1日といえば、「みどり」なんて古いですね。
昨日で研修が終わりました。
昨日は朝一で配属が告げられ、私はこれまでいた新橋ではなく、新宿の支店に配属になりました。
「新宿も可能性がないわけではない」
と言われてから、もしかして自分が新宿に行くのではないかと思っていので、そんなに驚きませんでした。
私ともう一人男の子が新宿になりました。
彼はちょっとショックだったようです。
通勤時間もちょっと長くなるし、乗り換えもしなくてはいけないので不便になりますが、仕事の内容が変わるわけでもないし、頑張ろうと思います。
今日からGW。
仕事もいろんなことが要求されてくるだろうし、厳しくなると思います。
ゆっくり休んで、6日から頑張ります!!
昨日で研修が終わりました。
昨日は朝一で配属が告げられ、私はこれまでいた新橋ではなく、新宿の支店に配属になりました。
「新宿も可能性がないわけではない」
と言われてから、もしかして自分が新宿に行くのではないかと思っていので、そんなに驚きませんでした。
私ともう一人男の子が新宿になりました。
彼はちょっとショックだったようです。
通勤時間もちょっと長くなるし、乗り換えもしなくてはいけないので不便になりますが、仕事の内容が変わるわけでもないし、頑張ろうと思います。
今日からGW。
仕事もいろんなことが要求されてくるだろうし、厳しくなると思います。
ゆっくり休んで、6日から頑張ります!!
どうなる!?
2004年4月27日先週の金曜日初給料日でした。
もちろん同期と飲みにいきました。
楽しかったです。
うちの会社は15日締めの25日払い。
ということは、4月1日からの勤務で半月分です。
さすがうちの会社。
きっちりしてます。
今、銀行の口座にいくらあるのかわかりません。
いつもの月末の支払いを終え、実家に帰ったらゼロになりそうです。
5月はどうやって生活していこうかな・・・。
ここは、週末の天皇賞にかけるか・・・。
もちろん同期と飲みにいきました。
楽しかったです。
うちの会社は15日締めの25日払い。
ということは、4月1日からの勤務で半月分です。
さすがうちの会社。
きっちりしてます。
今、銀行の口座にいくらあるのかわかりません。
いつもの月末の支払いを終え、実家に帰ったらゼロになりそうです。
5月はどうやって生活していこうかな・・・。
ここは、週末の天皇賞にかけるか・・・。
夏が近づいてきているようで・・・。
2004年4月18日もうクーラーを入れる季節なんですね。
スポーツクラブへ行っても、汗がでることでること。
そうそう、最近節約生活してます。
今日は実家から野菜、米が届きました。
これが一番嬉しい。
自家栽培のしいたけやら、家の隣に生えているにらやら・・・。
田舎ですから。
今日の夕飯は豪華にいきます。
競馬はG?の季節ですね。
もう、社会人だから堂々と書けます。賭けます!?
私は有馬記念からG?を連勝し続けていますが、儲かる競馬というよりはすっかり楽しむ競馬になってます。
今の葛藤は、連勝記録を伸ばすか、それとも負けを覚悟で儲かる競馬に徹するのかということです。
でも、自分の応援している馬や騎手が活躍して、それで馬券をとれることがなによりです。
明日からまた仕事です。
今週は週の真ん中に誕生日があります。
ちなみに私は消費税派です。
スポーツクラブへ行っても、汗がでることでること。
そうそう、最近節約生活してます。
今日は実家から野菜、米が届きました。
これが一番嬉しい。
自家栽培のしいたけやら、家の隣に生えているにらやら・・・。
田舎ですから。
今日の夕飯は豪華にいきます。
競馬はG?の季節ですね。
もう、社会人だから堂々と書けます。賭けます!?
私は有馬記念からG?を連勝し続けていますが、儲かる競馬というよりはすっかり楽しむ競馬になってます。
今の葛藤は、連勝記録を伸ばすか、それとも負けを覚悟で儲かる競馬に徹するのかということです。
でも、自分の応援している馬や騎手が活躍して、それで馬券をとれることがなによりです。
明日からまた仕事です。
今週は週の真ん中に誕生日があります。
ちなみに私は消費税派です。
コメントをみる |

頭フル回転
2004年4月15日最近の研修は頭フル回転してます。
ってなわけで疲れています。
でも、週3くらいでスポーツクラブにも行ってます。
勉強もしなきゃいけないんですが・・・。
それなりに充実した日々です。
寝る時間が異様に早かったりして・・・。
ってなわけで疲れています。
でも、週3くらいでスポーツクラブにも行ってます。
勉強もしなきゃいけないんですが・・・。
それなりに充実した日々です。
寝る時間が異様に早かったりして・・・。
1週間ぶり
2004年4月11日の日記です。
前半が外部の研修で、後半は内部研修でした。
内部研修では、初日の午前に「自覚が足りない」と言われ、反省しました。
そして、心を入れ替えて頑張ろうと思いました。
今月末、やっと自宅アパートにネットをできる環境が整います。
社会人になったし、自分への投資を積極的に行うということで。
とにかく勉強勉強の毎日です。
前半が外部の研修で、後半は内部研修でした。
内部研修では、初日の午前に「自覚が足りない」と言われ、反省しました。
そして、心を入れ替えて頑張ろうと思いました。
今月末、やっと自宅アパートにネットをできる環境が整います。
社会人になったし、自分への投資を積極的に行うということで。
とにかく勉強勉強の毎日です。
初めての休日
2004年4月4日昨日、今日と社会人になって初めての休日でしたが、イマイチ何をしていいかわからず、ペースがつかめないという感じです。
月曜からは会社内部ではなく、外部研修です。
失敗を恐れず、積極的な姿勢で臨みたいです。
月曜からは会社内部ではなく、外部研修です。
失敗を恐れず、積極的な姿勢で臨みたいです。
新社会人
2004年4月1日今日は入社式でした。
同期は6名全員そろっての入社式。
一番不安だったのは、私自身ですが・・・。
体調を崩してまして・・・。
まぁ、でも、今日無事新生活のスタートを切ることができました。
新しいスーツに、新しいバック。
なんだか、不思議な感覚でした。
社長から辞令を受け取り、社章をつけてからは、本当に自分が会社の一員になったんだなぁという気持ちがしました。
今日、会社に感じたのが、
風通しがいい。
自由。
明るい。
ということでした。
まだまだ不安がいっぱいですが、早く一人前になりたいと思いました。
同期は6名全員そろっての入社式。
一番不安だったのは、私自身ですが・・・。
体調を崩してまして・・・。
まぁ、でも、今日無事新生活のスタートを切ることができました。
新しいスーツに、新しいバック。
なんだか、不思議な感覚でした。
社長から辞令を受け取り、社章をつけてからは、本当に自分が会社の一員になったんだなぁという気持ちがしました。
今日、会社に感じたのが、
風通しがいい。
自由。
明るい。
ということでした。
まだまだ不安がいっぱいですが、早く一人前になりたいと思いました。
コメントをみる |

桜の季節
2004年3月27日ですね。
今日は午前中に自転車で近所を走りました。
ちょいと買い物です。
桜があちこちで咲いていて、心がうきうきしました。
昨日は両親と親戚と上野公園に行ったんですが、場所取りの人たち、すでに宴会をしている人たち、絵を描いている人たち・・・。様々に楽しんでいるようでした。
やっぱりいいですね〜。
今日は午前中に自転車で近所を走りました。
ちょいと買い物です。
桜があちこちで咲いていて、心がうきうきしました。
昨日は両親と親戚と上野公園に行ったんですが、場所取りの人たち、すでに宴会をしている人たち、絵を描いている人たち・・・。様々に楽しんでいるようでした。
やっぱりいいですね〜。
めでたく卒業
2004年3月24日明日、卒業式です。
両親が上京します。
私が5年間(1年間は別の校舎だったので)通った、学校を初めて見ます。
今回の卒業は社会人になる前の卒業ということで、やはりなんだか感慨深いというか。
今までの卒業とは気持ちが違います。
わがままを許してくれた両親に本当に感謝しています。
これからは親孝行したいと思います。
両親が上京します。
私が5年間(1年間は別の校舎だったので)通った、学校を初めて見ます。
今回の卒業は社会人になる前の卒業ということで、やはりなんだか感慨深いというか。
今までの卒業とは気持ちが違います。
わがままを許してくれた両親に本当に感謝しています。
これからは親孝行したいと思います。
コメントをみる |

さぼり気味。
2004年3月13日いや、何って、バイトで忙しかったんですよ。
って、いいわけ。
まぁ、やっと日本に帰ってこれたってことで・・・。
時差はなくなりました。
日本です。東京です。
月曜、火曜とバイトをし、水曜は休み、のんびり、学校周辺を散策し、映画を見に行きました。「シービスケット」。競馬場に行きたくなった。木曜、金曜とバイト。
そして、今日。
中山競馬場に行ってきました。
一人で。
自分の応援している馬たちが沢山出走したので、はりきっていってきました。
この時期だから、多少風は強いが、よい天気でした。
しかし、結果は散々。
6レースやるも全部外しました。
的中率が高いのが、私のよさなのに、そのよさまったくでず、へこんで帰ってきました。
帰り道が異様に長く感じた。
途中のショップで「ランランホース」というのが売っていた。
馬のぬいぐるみが、ヒヒ〜ンといいながら、走っていた。
なかなかかわいかった。
しかし、やっぱり長かった。
自分の応援している馬たちがすべて負けた。
連にもからまず。
引退の馬もいたが、馬群に沈んだ。
自分の馬券が当たらないのも悲しいが、応援している馬たちが勝てないのも悲しい。
明日は勝ってくれるかな・・・。
って、いいわけ。
まぁ、やっと日本に帰ってこれたってことで・・・。
時差はなくなりました。
日本です。東京です。
月曜、火曜とバイトをし、水曜は休み、のんびり、学校周辺を散策し、映画を見に行きました。「シービスケット」。競馬場に行きたくなった。木曜、金曜とバイト。
そして、今日。
中山競馬場に行ってきました。
一人で。
自分の応援している馬たちが沢山出走したので、はりきっていってきました。
この時期だから、多少風は強いが、よい天気でした。
しかし、結果は散々。
6レースやるも全部外しました。
的中率が高いのが、私のよさなのに、そのよさまったくでず、へこんで帰ってきました。
帰り道が異様に長く感じた。
途中のショップで「ランランホース」というのが売っていた。
馬のぬいぐるみが、ヒヒ〜ンといいながら、走っていた。
なかなかかわいかった。
しかし、やっぱり長かった。
自分の応援している馬たちがすべて負けた。
連にもからまず。
引退の馬もいたが、馬群に沈んだ。
自分の馬券が当たらないのも悲しいが、応援している馬たちが勝てないのも悲しい。
明日は勝ってくれるかな・・・。
コメントをみる |
